SSブログ

DDのボディにSDのヘッドを取り付ける方法 Ver.2.1 制作過程①

改造は自己責任でお願いします。万が一失敗した場合、当方では責任を負いかねます。 パーツを変形もしくは加工した場合、ボークスでアフターサービスを受けられなくなります。





前回、接着剤の強度不足でヘッドを動かすとフレキシブル自体がもげるという難題を抱えていました。

様々な接着剤で試しましたが、やはり数回動かすとフレキシブルが外れてしまいます。



試行錯誤を繰り返しているうちに、ヒントとなるものが・・・。


未開封の瞬間接着剤がボトルの中で固まっていました。

それを観た瞬間Σ(゚Д゚)


接着剤を流し込んで固めてしまえば・・・。


DSC09016-s.JPG


まず、セロハンテープで接着剤を流す部分を囲み、そこに接着剤を流し込みます。

DSC09017-s.JPG


24時間後、セロハンテープを剥がすと完全に接着剤が固まっています。


こうして完成したものが↓

DSC09019-s.JPG


ちなみに使用した接着剤はコーナンで売られているコーナンオリジナル商品「強力瞬間接着剤 耐衝撃」というチューブが赤いものです。


■耐久試験■

DSC09020-s.JPG


様々な角度に曲げた所、50回程度曲げても外れることはありませんでした。


さて、次は最大の難関、このフレキシブルにヘッドを取り付けるという作業・・・。
今のところ、いい案はありません。


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DDのボディにSDのヘッドを取り付ける方法 Ver.2(事実上失敗作) [ドール]

▼▼▼ドールをバラした写真および、ウィッグをかぶっていない写真があります。ご注意下さい▼▼▼























以前紹介した方法(蝶ネジを使用し、バネで押さえてヘッドを固定する方法)に難があったので、今回はその改良版。

構造的にヘッドを固定する方法を一から見直しました。

三軸方式などを検討していましたが、手間と予算がかかるので、今回はおそらくいちばん効率が良いと思われる方法で・・・。

なお、改造は自己責任でお願いします。万が一失敗した場合、当方では責任を負いかねます。 パーツを変形もしくは加工した場合、ボークスでアフターサービスを受けられなくなります。

DSC08988-s.JPG


今回採用したのはフレキシブルを使った方法。これだと三軸方式の様な複雑なギミックを組み合わせることなく、首を自由自在に動かせます。

DSC08989-s.JPG


丁度いいものがダイソーにありました。


DSC08990-s.JPG


この部分を利用します。丁度良い感じの長さ(*´ω`*)
※製造時期により、フレキシブルの硬さが異なるいことがあります。

ちなみにコーナンなどにあるフレキシブルのものを見たりしましたが、長さや硬さが適していませんでした。


DSC08992-s.JPG


フレキシブルをヘッドに固定する際に使用する金具。コーナンで購入。
ただ、これと全く同じものである必要はありません。むしろ、もう少し短いほうがヘッドに仕込みやすいです。


DSC08993-s.JPG


フレキシブルをニッパーでカット(硬いので注意!)。


DSC08994-s.JPG


接着剤は2液を混ぜ合わすタイプを使います(換気に注意!)。 ダイソーで手に入ります。 瞬間接着剤やボンディックも試しましたが、強度がなく、簡単に外れました。


DSC08998-1-s.JPG


赤丸部分に2液を混ぜ合わすタイプの接着剤を塗ります(下に垂れやすいので注意!)。 (本当なら、元々ある首ジョイントの上部分を取って、付け根にフレキシブルを固定する必要があるのですが、前に加工した際に首ジョイントの上部分と外皮が瞬間接着剤で強力にくっついて取れなかったので今回はこのまま使用)


DSC08999-s.JPG


15分程度放置して固まるのを待ちます。


DSC09000-s.JPG


取り付けるヘッド内はこの様に加工(金具を固定。今回はプラ版を何枚か挟んで高さを調整しています) プラ版と金具は瞬間接着剤で固定。 金具とヘッドを固定する際は、瞬間接着剤で固定した後に、上からボンディックで固定。

DSC09002-1-s.JPG


赤丸部分に2液を混ぜ合わすタイプの接着剤を塗ります(下に垂れやすいので注意!)。


DSC09003-1-s.JPG


赤丸部分拡大。


15分程度放置して固まるのを待ちます。


DSC09006-s.JPG


ヘッドに蓋をして、ウイッグを被せます。



DSC09007-s.JPG


DSC09008-s.JPG


DSC09009-s.JPG


DSC09012-s.JPG


バネで固定する方式と比べると格段にヘッドを自由自在の角度に動かせます。 微妙な角度で固定もOK(保持力もそこそこあります)。


本日、上記の方法で固定したドールのヘッドを動かしたところ、2液を混ぜ合わすタイプの接着剤で固定した部分が外れました(パリパリと接着剤が砕けた)。 強度不足のようで、再度取り付け方を検討しています。


まだまだ実用段階ではない代物なので、参考程度でお願いします。







nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。